くまもとDH304の「今日も59入感中」

ライセンスフリーラジオ運用記

運用地考察

熊本と言えば熊本港のクマモトHR787局。そんな空気が全国的に漂う中(HRさんすみません(笑))今日はこれまで運用してきた場所の考察を行いたいと思います。運用と言うのは、今シーズンからハマっている市民ラジオの運用となります。

 

①畑の真ん中

f:id:hiradaichan:20190610223635j:imagef:id:hiradaichan:20190610224155j:image

Es DX QSO評価=8点

自宅から徒歩2分。

あまりの田舎故に1日居ても殆ど誰も通りません。暑い時は上半身裸でも大丈夫(笑)

初めてEs DX QSOができた所で、今シーズンのどハマりに導いてくれた良い場所です。突如発生する強烈なノイズ問題がありましたが、現在そのノイズは無くなっている様子。一体何だったのか…。

自宅近くという事で、風呂上がりのナイト運用や夜勤前のちょこっと体力温存運用でよく使っています。

 

②田んぼの真ん中


f:id:hiradaichan:20190610224134j:image

f:id:hiradaichan:20190610223420j:image

Es DX QSO評価=10点満点

通勤途中の田んぼ。

田んぼなので最近水が入りつつあります。今後にも期待大。もちろん農家の軽トラやトラクターが通り、草刈りノイズも発生します。しかしそれは我慢してでも運用したいポイント。夜勤前に20分で10 QSOした事もあります。ノイズはかなり低いです。

通勤の通り道なので少し家を早く出て…、または帰りにちょっと寄り道…。そんな感じで良いポイントです。

 

③荒尾モスバーガー裏岸壁


f:id:hiradaichan:20190610224840j:image

f:id:hiradaichan:20190610224844j:image

Es DX QSO評価=6点

隣町の荒尾市の海岸です。ロケーション探しの旅をしていたら見つけました。

有明海の干満の差にやられます(笑)干潮時は潮干狩りポイントと化す場所なので、事前に潮位の確認が重要です。これまでは調べずに行って干潮だったという事が多々有ります(笑)なのでEs DX QSOは少なめ。

下に降りて行く階段があり、海面スレスレまで行けます。ズボンに潮水がかかりつつ、沖縄局と QSOできたポイントでもあります。

 

④荒尾海水浴場跡


f:id:hiradaichan:20190610225512j:image

f:id:hiradaichan:20190610225508j:image

Es DX QSO評価=調査中

荒尾市の海水浴場跡です。

地域の人がお散歩しています。「釣れますか?」とあるある質問をされます。

大先輩局(クマモトIA52局)さんからご紹介頂いて時折通っています。ただ、IAさんとの合同運用を行うと、必ずコンディションが悪いというジンクスがありますので(笑)このポイントでの Es DX QSOはできていません。

引き潮では海岸が岸から遠く数百メートル先になります。また満ちてくるスピードが半端なく、逃げるように下がらなければなりません(笑)

これから運用回数を増やしていきます。

 

世界遺産三池港入り口


f:id:hiradaichan:20190610231214j:image

f:id:hiradaichan:20190610231211j:image

Es DX QSO評価=調査中

先に紹介した大先輩局さんからご紹介頂いたポイント。大牟田が世界に誇る世界遺産。三池港閘門を一望できるポイントです。

近くの工場の方が昼休みに休憩されるのでよく話しかけられます。

ここで運用する時は先の大先輩局さんとの合同運用なのでコンディションが上がっておらず、Es DX QSOの実績はありません(IAさんごめんなさい(笑))クマモトAT800局さんとも合同運用した事がありますので、ATさんのせいかも(ATさんすみません(笑))

静かでノイズもあまり無いのでコンディション次第では大爆発しちゃいそうです。今後に期待です。

 

 

と言うわけで、当局がこれまで運用してみたポイントを挙げてみました。運用地探しって楽しいですよね。主にDCRを運用していた時は高い所を探していました。「あの山の頂上はどうやって行くんかなぁ」って(笑)

最近は市民ラジオにハマっているので、海岸や川岸、田んぼ…。水辺で運用できそうなポイントをグーグルマップ見ながら探しています。

実際に行ってみてノイズが少なかった時のテンションの上がりようときたら(笑)

 

他エリアの局長さんがいらっしゃった時にお勧めできるポイントも必要なので、どんどん運用して実績を積んでいきたいと思います。

声が聞こえていましたら宜しくお願い致します。